【opacity】要素の透明度を変えるプロパティ【CSS】

透明度のアイキャッチ
チャッピー
チャッピー

こういうボタンやリンクにカーソルが乗ると色が薄くなるやつってどうやるの?(語彙力)

ボタン
こばゆた
こばゆた

opacityというプロパティを使うんだよ

スポンサーリンク

1.opacityの使い方

opacity要素の透明度を変えたい時に使い、0から1で指定し、0に近づくほど透明になります。

セレクター{
  opacity: 値;
}

0.2
0.6
0.8
1
/*左から*/
.buttonA{
  opacity: 0.2;
}

.buttonB{
  opacity: 0.6;
}

.buttonC{
  opacity: 0.8;
}

.buttonD{
  opacity: 1;
}

ちなみにコンマの前の0は省略できます。

こばゆた
こばゆた

最初に言ってたボタンはカーソルが乗った時にopacityプロパティが適用される様にすれば完成だよ!

きなこ
きなこ

カーソルが乗った時のアクションを作るのは:hoverだったね

<div class="button">ボタン</div>
.button{
  font-size: 1em;
  padding: 0.5em 1em;
  border: 1px solid #ddd;
  background-color: pink;
  display: inline-block;
  cursor: pointer;
  border-radius: 6px;
  text-align: center;
}

.button:hover{
  opacity: .6;
}
チャッピー
チャッピー

おー!これでできそうだ

スポンサーリンク

2.rgbaとの違い

似た様なことができるものに色の設定の時に出てきたrgba( )というものがありました。

結論から先に言うと…

opacityが要素全体に適用されるのに対し、rgbaを使うと指定した部分の色の透明度を変える事ができます

/*左から*/
.buttonA{
  background-color: rgba(252, 192, 203, 0.2);
}

.buttonB{
  background-color: rgba(252, 192, 203, 0.6);
}

.buttonC{
  background-color: rgba(252, 192, 203, 0.8);
}

.buttonD{
  background-color: rgba(252, 192, 203, 1);
}
0.2
0.6
0.8
1

見てわかる通りこちらはopacityと異なり、文字の透明度はそのままで背景だけ透明度が下がっているのがわかります。

こばゆた
こばゆた

こちらのパターンも使う機会があると思います!

状況に応じて使い分けましょう

3.まとめ

opacityまとめ
  • opacityを使うと要素の透明度を変える事ができる
  • 値は0から1で指定し、0に近づくほど透明になる
  • コンマの前の0は省略できる
セレクター{
  opacity: 値;
}
  • opacityが要素全体に適用されるのに対し、rgbaを使うと指定した部分の色の透明度を変える事ができる
box
opacity
rgba
リセット

コメント